久々にUO

ITmediaでこんな記事を発見したので、
久々にUOログイン。

エレクトロニック・アーツは、同社が運営するMMORPG「ウルティマ オンライン」(以下、UO)において、9月25日より「UO」の生誕10周年を記念したワールドワイドのゲーム内イベントを開始した。
 本イベントでは、ゲームにログインしただけで記念グッズが入ったギフトボックスが手に入る。またダンジョンでモンスターを倒すことで入手できる全15種類の記念アイテムを用意している

一応10周年のトークンをもらって、徳装備を2つゲット。
でも、よく見たらこのトークンでもらえるヤツって、7・8・9周年の記念アイテムなのね。
今回、モンス倒してもらえるヤツ(トレジャーオブトクノと同じシステムらしい)に残りの徳装備が5つ含まれてるから、
ちょーっと頑張ってみようかな、と思ったり思わなかったり…
せっかく、クエで謙譲のマントももらったことだし、
この際8パーツ全部そろえたいんだけどねぇ。
でも、毒エレ1時間半(多分6〜70匹)潰しても1個も出なかったし、先は遠いな…
ところで、どのくらいの期間続くんだろ、このイベント。
少し長めに続いてくんないと、ログインできるタイミングがなぁ〜。

「むらさきうにのUO漫画」更新休止

…毎週更新楽しみにしてたUO漫画サイト、
むらさきうにのUO漫画」さんが更新休止となりました。
何があったかはりあるタイムで遭遇してないため詳細不明ですが、
大雑把に言うと、うにさんとこのBBSに荒らしがわいて、
うにさんが突っかかっちゃってそのときに失言があって、
その反省のため謹慎するんだそうです。
…「帰ってこないかも」とか言ってるし(泣)
ファンとしては早めの復帰を切に願うところではありますが、
うにさん自身が納得できないまま更新を続けても仕方が無い部分もあるとは思うので、
気長に待ちますです。
まあ、本当に一般論ですが、荒らしは基本放置な方向で。
 #とか言いながら自分のトコだと介入して事態を紛糾させる可能性大(汗)
しかし、どこ逢えもリニュのために更新停止しちゃってるしなぁ。
最近ログインできてないだけに、
好きなUO漫画サイトが止まるのは切ない。

愛のロウソククエスト開始−起点は自宅の近所(笑)

久々UOログインネタ。
こないだから「愛のロウソク」とゆークエスト&イベントが始まりました。
前回の「真実の本」は途中で忙しくなってリタイアしちゃったので(^^;)、
今回はまともにやってみるべー、と思って久々ログイン。
起点になるクエストNPCを探してみたら、なんとUO自宅のすぐ近所にいた(笑)
場所はここ(クリックすると大きな画像が出ます)。

ここにいるガーゴのSinVraal君からクエストを受けられます。
最初は荷物運びクエストですが、だんだんめんどくさく(笑)なってくる模様。
で、このイベントのおかげでダンジョンのモンスの配置が結構変わってるみたい。
久々にWrong行ったらジュカがいなくなってて、
L1にはうっしゃーがごろごろしてたし、WrongのL2には処刑人がいたし…
 #おかげで笑えるスペックの道化師帽子出した
 #マナ回復付総抵抗54…道化師帽子じゃないね、もう
クエストやってもやらなくても、モンス配置が変わったおかげで、
結構新鮮な気分でダンジョンめぐりが出来るのは嬉しいね。
詳細はパラリシャンにあるので、進め方がわからなくなったらこちらへどぞ。

ウルティマオンラインパラリシャン

ロード・オブ・ザ・リングス オンライン

またまたUOネタではないのですが、MMORPGネタ。
 #このカテゴリ、UOやめてMMORPGにしようかな…
 #UOサブカテにして…(^^;)
と、それはさておきmixiの指輪コミュで拾ってきました。
指輪物語(ロード・オブ・ザ・リングスの方が今は通りがいいのか)のMMORPGが始まるらしいです。
まだ日本語版はクローズドβらしいですが、ちょっと期待。
公式サイトはこちら
日本公式
ロード・オブ・ザ・リングス オンライン アングマールの影 LOTRO 公式サイト

アメリカ公式
The Lord of the Rings Online™: Shadows of Angmar™
ヨーロッパ公式(ここが多分本家)
Codemasters : The Lord of the Rings Online™: Shadows of Angmar™ : Home
日本の公式サイトでは、今のところゲームの特徴と簡単なゲームガイドが公開されたのみで、
具体的なゲームシステムとか、必要スペックとか、
課金システム(UOみたいな基本アカ有料タイプ or最近多い基本アカ無料・追加機能有料タイプ)とか、
その辺はまだ公開されてません。
アメリカとヨーロッパの公式サイトを見る限りでは、基本アカ有料タイプっぽいです。
で、必要スペック見たら、ヨーロッパではOKっぽかったけど、
アメリカの方だとやっぱりウチの子は最小構成でもグラボで引っかかってた(泣)
 #ゲームシステムの所まで英語読む気力が無かったので、課金とスペックだけ見た
実際動くかどうかは、βテスト参加してみるしかないかな。
…ってあれ? 日本語公式ページの下にさくらインターネットのロゴが…
「さくらユーザー、優先的にβテスト参加可能」とかってないかしらん(^^;)

UOKRはウチの子では動かないらしい

チョー久々なUOネタ。
といっても、最近めっきりログインしてないので(またベンダー逃げてるかも…)、
プレイネタではなく次期クライアントソフトのネタです。
今年リリースされる予定の「甦りし王国」(Ultima Online Kingdom Reborn、通称UOKR)ですが、
今までどおり動くもんだと思ってたら要求スペックで躓きました。

新しいエンジンでも極めて低いスペックのシステムに対応します。
CPU 1 GHz
メモリ 512MB
グラフィック GeForce 3程度
ハードディスク 2 GBの空き容量
(これらは変更される可能性がありますが、低スペックなプレイ環境を目指しています。)

グラフィック:GeForce 3程度!
ウチの子のグラボはRadeon7500なのでGeForce 2相当…orz
「きわめて低いスペック」の下だよ(泣)
UOのためにPCを買い換えろと?
そろそろ買い替え(作り変え?)時で検討始めたのは確かだけど、
今度はビデオ編集をもう少しメインに置いたスペックにしたくて悩んでる所なのに〜。
かといって今更グラボだけ乗せかえるのもあほくさいし…
どうしよう…

まったりとUO

最近英雄ばっかりやってましたが、
やっぱしレベル制ゲームはやってて辛いし飽きるし…
中華な国で黙々とレベル上げ作業をやっていたらホームシック(笑)になったので、
久々にブリタニアに帰ってきました。
なんとなく赤閣下と戯れてみたり、
おじーちゃん狩りしてみたり、
ロストランド散歩してみたり、
ベンダー復活のために材料仕入れてみたり、
夏向けに衣装染め替えて衣替えしてみたり…
やっぱりブリタニアに帰ってくると生活してる感じがあって落ち着くなぁ(笑)
中国武侠の世界はすごく好きだから、
英雄は英雄で悪か無いけど。
落ち着いてお散歩できる環境が無いのはツライです。
まあ、そのUOも最近の仕様にはついて行けてませんが(^^;)
んでも新しい仕様が入っても、
のんびり、まったりと昔ながらのままの生活もできるところが、
UOのいいところと言えばいいところかな。

またやっちまった(^^;)

しばらく英雄の方ばっかりやっててうっかりUO入ってなかったら、
まーたベンダーに夜逃げされてしまったf(^^;)ポリポリ
 #一体これで何回目だ?
 #ベンダー用のdeed買いにいかねば…
って、今PC2台接続できないから、ベンダーのレンタル契約できないじゃん(がびーん!)
・・・ニフよ、早いトコIP電話アダプタを送ってきてくれ・・・(がっくし)
そういえば新パブリッシュが入ったんだよねぇ。
全然検証できてないけど(^^;)
ただ、詳しく検証して無くても言えるのは、新ターゲットシステムはオイラにゃ使いづらい!(笑)
いじょ。

武侠活劇オンラインRPG『英雄オンライン』

UOネタじゃないんだけど、MMORPGネタなのでこちらのカテゴリで。
なんか、ものすごーく気になるMMOがオープンβテスト中らしいです。

 エムゲームジャパンの武侠活劇オンラインRPG「英雄オンライン」は、古代中国の武侠世界を舞台とした多人数参加型オンラインRPGである。対人戦システムを特徴とし、個人間の決闘から、城や支配地域を巡る大規模な戦争に至るまでシナリオを豊富に用意している。プレーヤーキャラとなる4人は、豪華声優陣が担当。4月7日にオープンβテストが開始され、あとは正式サービスを待つばかりとなっている。

武侠活劇オンラインRPGだってー。
てか、ここんとこ頭が西遊記なので、こういう中国ネタなMMOってかなーり惹かれます。
公式サイトはこちら。
武侠活劇オンラインRPG 英雄オンライン
んで、ゲーム画像はこんな感じ。
【イメージ画像】
img1.gif
【ゲーム画面】
img2.gif
なんかいい感じじゃない?
んで、画像を見るとキャラクターとかが3Dだけど、動作環境の敷居は案外高くないです。

続きを読む

UOのおうちその1(SST編)

とーとつだけど、最近ちっともUOに入ってないので、ちょっと思い出話。
5年ほど前、私がまだ始めたばっかりの頃。
UOの中で家を持つのはお金持ちのステータスの一種で、ものすごく大変だった。
原因は土地が無いこと。
まさに日本の住宅事情と同じように(笑)
本来、土地さえあれば5万GPで一番小さな家(7マス×7マス)を建てられた。
その一番小さな家でさえ、私が始めた当時は平気で300万GPしてた。
(ちなみに、当時のモンスターの所持金が最低10GP、最高1500GP)
てことで、初心者にはもう高嶺の花、というか夢のまた夢、というか・・・
ただ、望みもあった。

続きを読む