*過去*お絵描き

いや、へたくそなんですけどね。
昔、ちくちくと授業中にノートにお絵描きしてたりなんかして。
年賀状も、イラスト描いてプリントゴッコ(死語だ…)でぺたぺたやってたり。
その他にもタロットカードの模写とかちくちくやってました。
だから、水彩色鉛筆とか水筆とかあれこれ持ってたり。
実はタブレットも持ってますが…持ち腐れてます。
だって、へたくそなんだもん・・・


ガッコの美術(のお絵描き)の成績はいつも3だったり。
 #なぜか彫刻の方が成績が良かった…
 #なのに、技術の木工と金工の成績は悪かった。電気配線の方が得意だったなー(^^;)
人間描けないしー、オリジナルのイラストなんか描けないしー、
おりじなりてーとゆーかげーじゅつ性ちゅーもんがないです。
できて、せいぜいがとこ人様のイラストの模写。
しかもやっぱり人が描けない(^^;)
なので、ちゃんとお絵描きのできる人がうらやましかったりします。
で、ちょっとお絵描きしてみよっかなーと、書店でこんなもの見つけてまたもや衝動定期購読を(^^;)
隔週刊『水彩で描く』
画材がちょっとずつ付録についてきて、
基礎があーだこーだと解説されている本です。
画材はまぁさておきとして(水彩色鉛筆はある意味固形水彩絵具と似たようなもんだから)、
お絵描きの考え方の基礎があるのがありがたい。
でも、何を描きたいか…が今って全然うかばなかったりします。
昔は授業中とか色々描き散らしてたのになー。
とにかく、何か作ろう、とか作りたい、っていうのがちょっと希薄っぽ。
やっぱ、人って余裕がないとだめなのかしらん?