まだ会社

日曜だってのに工事立ち合いと編集で出社。
シフト時間は終わって、現在とっても素敵なサビ残モード中〜。
寒いし、眠いし、ついでに頭痛いし…
風邪なのか頭痛の発作なのかわからんのがタチわりぃ。
22:20追記
中野に来てから初めて全部署中最後(^^;)
馬場の頃とかアークの頃はよくあったけどなー。
馬場は時々泊まり込んでたし…
まあいいや、帰ろう。
頭痛はセデスで落ち着いたし。
ちょっと歌いたい気分だから、練馬まで歩こっと。

ミミズ腫れ

工事の立ち合い中にアクリル製棚板(9mm厚)の角でおもいっきし引っ掛けて、コメカミ下が2cmほどミミズ腫れちう(^^;)
メガネのツルで衝撃弱まったおかげで流血には至らなかったけど、現在けっこーヒリヒリしとります。
なんでこんなとこ引っ掛けたかは…聞かないで(^^;)
ただ、責任の所在は、
業者:自分=8:2位。
ということで、せっかく納品になった棚板は、Rつけてもらうために業者さんのお持ち帰りとなりました(笑)
流血しないでよか…いや、流血してたら工事費もう少し値切れたかもしれんから、
その方がよかったのか?
うーん(悩)
てアホな事言ってないで仕事仕事。

そろそろ潮時かな

この会社。
本気で仕事探さないと。
最低限今の収入は維持しないと生活できないし。
ただ、よく考えると、自分にできることがあまりに少ない事に気がついて愕然。
結局映像屋、技術屋、とは言うものの、
きちんと基礎学んだわけじゃなくて、
業務の必要性に迫られて身に付けてきたモノだし。
広く浅くが裏目に出るのはこういう時だな。
はぁ…

さて、どうなるか

私が現在仕事で抱えてる音声編集。
分量が多い(ソースファイルだけで50時間位)のに納期年内なおかげで、来週から12連勤の可能性高し。
ただ、会社的に今残業するとヤバいので、外注に出そうか、と言う話が。
個人的にはその方がありがたいんだけど、
今んとこ、外注予定の取引先も(納期的に)微妙くさい。
さて、12連勤になるか、休みとれるのか…
結果は明日わかる…ハズ…

最近短いな

また頭痛。
今日は右目の奥が痛い…
まだ仕事中だから、またセデスのお世話に(今日2回目)。
最近発作周期が短いなぁ。
薬切らして市販の鎮痛剤しか使ってないせいかな?
年末だし、喜多村先生のとこ行って薬もらってこないとマズいかも。
ただ、あそこ行くと一日がかりだから休まにゃ行けんのだけど、
納期の迫ってる音声編集増えたから休めないんだよね…
色々書かないといけない記事、書きたい記事がたまってるんだけどなあ。
うー、痛い…