ドコモ iPad用SIMカードの発売を検討

SIMフリーの3G版に向けてかな。
iPad用は普通のSIMカードよりちっちゃいらしいね。
iPadだけと言わず、他の海外製SIMフリースマートフォン向けも検討してるらしいけど、
定額の範囲はどうなるんだろ?
パケホダブル扱いなのか、データ定額の扱いなのか・・・
この違いって、アプリケーションの制限の問題とかで結構大きいと思うんだけどな。

NTTドコモが、米アップルの新型情報端末「iPad(アイパッド)」の日本での発売に合わせ、「SIMカード」単体での販売を検討していることが30日、明らかになった。
 今後、海外で一般的なように、通信会社と携帯端末を利用者が自由に選ぶことができるきっかけになる可能性もある。
 国内の大手通信会社がSIMカードを単体で販売するのは初めて。ドコモは、アイパッド利用者の通信需要の取り込みを狙う。

iPad、かあ。。。

うむむ。。。
LOOX Uにかなり傾いたところに、なんか素敵なデバイス来ちゃったなぁ。。。
個人的にはiPhoneよりもこっちのが好きかも。

Appleのタブレット端末は「iPad」——9.7型IPSパネル搭載でWi-Fi/3G対応の6モデル
Appleが9.7型液晶を搭載するマルチタッチ対応デバイス「iPad」を発表した。ウワサされていた通りの製品だが、価格は予想を下回る499ドルから。

続きを読む

プラネックスからちょっと変わった無線ルータ

無線ルータでフォトフレームで音楽再生可能・・・
どんだけ詰め込んでるんだ(笑)

 プラネックスコミュニケーションズは22日、3.5型のタッチパネル対応液晶ディスプレイを搭載し、デジタルフォトフレーム機能などを備えた IEEE 802.11n/b/g対応の無線LANルーター「Rugby(MZK-WDPR)」を発売した。標準価格は2万6040円。

続きを読む

新LOOXUキター!

うううう、これは欲しい。
やっぱり欲しい。
これとPocket WiFiの組み合わせはかなり強い気がする。
WiMAXモジュール内蔵モデルがあっても、まだエリアが微妙だしねぇ。

 富士通の超小型軽量モバイルPC「FMV-BIBLO LOOX U」シリーズが、ほぼ1年ぶりにラインアップを一新した。従来モデルからの「いつでもどこでも楽しめるモバイルマシン」という基本コンセプトはそのままに、液晶ディスプレイが回転・反転する構造のコンバーチブル型ボディを廃することで、ボディサイズが204(幅)×106.5(奥行き)×23.8(厚さ)ミリ、重量は約495グラムと、さらなる小型・軽量化を実現している。ラインアップはカラーバリエーションが異なる3モデルで、発売予定は1月21日、実売想定価格は10万円前後の見込みだ。

続きを読む

ソニー、SDメモリーカードに参入

これにMicroSDスロットがついてたので何となく予感はしてたけどね。

米Sony Electronicsは1月6日(米国時間)、SDメモリカードの販売に乗り出すと発表した。SD/SDHCメモリカード5種類、microSD/microSDHCメモリカード2種類を販売する。

続きを読む

Google Nexus One発表

昨日ぶつぶつとスマートフォンの事で悩んでましたが・・・
やっとGoogleさんから発表来ましたね、新しいスマートフォン。

Googleが1月5日(現地時間)、HTCと緊密に協力し、Android OS 2.1の持てる性能を最大限に引き出した、スマートフォンのさらに上を行く自称“スーパーフォン”「Nexus One」を発表した。
 かねてからうわさがあったとおり、端末はGoogleがWebサイト(http://www.google.com/phone/)で即日販売を開始。米国、英国、シンガポール、香港から購入できる。米国ではSIMロックフリー版を529ドル、T-Mobileとの2年契約付きのものは179ドルで販売する。購入にはGoogleアカウントとGoogle Checkoutのアカウントが必要だ。なお日本からはまだ購入できない。

但し、日本ではまだ購入できないけど(´・ω・`)

続きを読む

VAIO Pより小さい富士通のLifeBook

まだ海外でしか発表されてないけど。
半端なサイズのVAIO Pより小さくて軽くて、Windows7搭載ってのが気になってしょうがない・・・

かつては小型ノートパソコンへのニーズは「日本市場独自のモノ」という時代もあったものの、ネットブックの登場以降、昨今は世界的な盛り上がりを見せている。国内外メーカーから持ち運びに便利な小型ノートパソコンが次々と登場しているが、富士通は12月2日、海外で重量わずか500グラムに満たない「LifeBook UH900」を発表した。同社は「最も小さいマルチタッチハンドヘルドPC」としている。

続きを読む

VAIO Type P、XPモデル登場〜6/6から発売開始

現行のVistaモデルには店頭でかなりがっかりさせられたので、
ちょっと惹かれるニュース(^^;)
今、仕事でLet’s使ってるけど、やっぱり私物で軽い、ちっさいノートほしいからねぇ。

 ソニーは2009年5月26日、ミニノート「VAIO type P」のWindows XP搭載モデルを6月6日から発売すると発表した。従来のVista搭載モデルと比べて動作を軽くして、ほとんどのネットブックにWindows XPを搭載する海外メーカー勢に対抗する。

続きを読む

乾電池で動くミニノートPC(笑)

単三電池で動くノートPCって…タイ、すげえ(笑)
単三電池ならどこでも手に入るもんなぁ。
エネループとかの充電乾電池だったら、初期投資それなりでも十分使えるしね。
なんか、燃料電池よりこっちの方が実用性高いんじゃないかって気がしてきた(笑)
軽量化は難しいけどさ(苦笑)

タイのNorTecという企業が発売するGecko EduBookは、単3電池8本で動かすことができる。