工事完了です。
今までの3Mbpsに比べると爆速です。
一応計測したら30Mbps前後。
#やるたびに結果が違うのはご愛嬌(笑)
時間帯や今後の加入者状況によってもう少し変わるとは思うけど、
いくらなんでも3Mbpsに落ちることはないでしょ(^^;)
問題は現在複数接続ができないことだど、
これはIP電話アダプタをレンタルすればルーター機能がついてるのでそれ待ち。
#なので今はノート君が使えない
あーとーは、最大の課題はPCの処理速度か…
カテゴリー: 日記
また非常事態発生中
来週から光だ♪
6割程度復調
大分マシ
熱が下がらん・・・
見事に熱が(泣)
のーどーがーいーたーいー(泣)
光が開通♪
といっても、まだマンションへのTEPCOの工事が終わっただけで、
自分ちに通ったわけじゃないです(^^;)
これからメインプロバイダをニフに切り替える手続きをとるので、
実際に使えるようになるのは来月くらいなのかなぁ?
宅内工事がどうなるのかがちょっと不安。
ADSLを専用回線にした時もちょっと触れたけど、
宅内配線をちこっといじくってあるからねー。
どうなるんだろ?
宅内工事の業者さんに聞いてみればいいのかな?
実効速度がMAXでないとしても今(ADSL12Mで3M)より飛躍的に早くなるのは間違いないし。
んー、楽しみだー♪
あ、ということはニフが開通する頃にはhi-hoをメールコースにしちゃうから(結局残すことにした)、データ置き場がなくなるのか・・・
ちゃんと移しとかないとなー。
おまけ
今日はハリポタ発売日♪

とゆーことで、出社ついでにセブンイレブンで取ってきました(セブンイレブン行くついでに出社なんてことは…ゲフゲフ)。
さて、行きの電車でどこまで読めるかな〜(笑)。
まずは今日中の読破を目指そう。
さて、行きの電車でどこまで読めるかな〜(笑)。
まずは今日中の読破を目指そう。