2019年01月24日のツイート

母上が家の中で転んだり何だかんだやらかすことを考えたら、急にaibo欲しくなったよ… 定期間隔で巡回、対象の様子撮影(静止画or動画)・送信、その画像から異変を確認(倒れてたり)したらスマホから指示出して通報、位までできるならマジ欲しいかもしれん。 japanese.engadget.com/2019/01/22/aibo/
posted at 06:57:47

早く帰りたいけど、ここんとこ22~23時退勤コース(帰宅0~1時近く)だから、帰って倒れてるとかの心臓の悪いシチュはなるたけ避けたいんだよなー。 かと言って、webカメラそこら中に仕掛けるのもなんだし、aibo位がちょうどいい気がしてなー。
posted at 07:02:22

今のPJに入ってからいいことが全然ないので、大分メンタルが弱ってる感じがする… 何やっても失敗する未来しか見えなくて、怖くて仕方ない。。。 オイラ、こんな豆腐メンタルだったかなぁ…
posted at 08:44:57

2019年01月21日のツイート

internet.watch.impress.co.jp/docs/column/sh…
posted at 07:26:23

今朝出勤したら、インフル発症者続出…しかも座席的に持ち回り…このままだとかなりヤバい… 自分で「インフルで休みたい」とは言ってみたものの、ウチの母上に感染した時のリスク考えたら絶対アカン奴だった。 オイラも母上も、感染・発症無しに何とか今シーズン越せますように…(-人-)ナムナム…
posted at 10:03:42

2019年01月20日のツイート

環境要因(だと思う)で年末にコケた作業のリトライが明日から。 正直インフルエンザで休みたい位やりたくないけど、逃げてもブーメランになるだけなので頑張るorz ま、三ヶ月連続45overはほぼ確定かな…(先々月46、先月61と来て今月既に30over) 嗚呼、考えるだけで胃が痛い…
posted at 13:44:43

頭痛いのは風邪なのか頭痛の発作なのかわからぬ。。。 単なる明日行きたくないストレスかもしらぬ。。。 とりあえず、頭痛薬頭痛薬… キャベジンの顆粒不味いから飲みたくないよー(泣)錠剤がいいよー(泣)
posted at 15:42:37

そう言えば、商流Lに2末ゆーておいたら、PJから3末と回答があったらしい。最終的にオイラの判断でいいらしいが、商流L的には3末にしてほしい模様。ただ、商流Lの上の人は「無理に気を遣わなくていい」と言ってくれてるのでもうすこし検討中。今週商流Lの上の人とも会話予定。
posted at 15:49:26

でも、正直三連続45超って、2末ゆーても文句言われる筋合いないと思うの。 2末で自社退職して会社都合退職を申請できるレベルだしー。
posted at 15:52:21

クレカ情報更新、モバイルSuicaの期限切れ警告が来た。 あとはもうクレカ情報更新取りこぼしは…あ、ebookjapanがあったか。定期購読が無いから警告来てないけど、多分このままだと新刊オート便が使えなくなる。これ地味に痛い。
posted at 16:30:53

この手の✉が来た時の一番簡単な自衛策。✉のリンク踏まずに自分のブクマから直接サービスサイトに行く。オイラはいつもそうしてる。まさに今月クレカ更新月でこのフィッシングメールとほぼ同じ本物(ヘッダとか全部洗った)が来たけど、本物でも✉からは飛ばないのが鉄則。 news.mynavi.jp/article/201901…
posted at 16:39:04

肩こり的な強張りがあちこち発生中。 特に頭皮とこめかみ、頬骨周辺が強ばった感じがひどい。 こーゆーのはマッサージ屋さんのフェイスマッサージ系メニューでほぐしてもらえるのかなぁ。。。
posted at 20:30:27

2019年01月15日のツイート

  • 起きてすぐ胃が痛いのはストレスか… 寝るまで痛みも何もなかったのに。。。 posted at 06:21:58
  • 今月クレカ期限なので、まさに公式からこれに近い文言のメール来てた。 細かい部分違うし、公式のはちゃんと氏名入りだけど、あまりにタイムリー過ぎてもう笑うしかない。 twitter.com/nisc_forecast/… posted at 13:31:42
  • ただ、このリンク先にあるフィッシングメールのサンプル、ウチに来てた公式と見比べてもかなりデキがいいね。 うっかり何も考えずにリンク先踏んでログインしそうになるかも。 twitter.com/nisc_forecast/… posted at 13:38:28

2019年01月10日のツイート

急遽明日休む羽目になったせいで結局残業。多分金曜も同じこと。 明日の分が今日と明後日に分割圧縮されただけで、ちーとも稼働調整になっとらんがな。 家の年寄りが心配で早く帰りたいって話してる筈なのに、こういう無意味な対応される時点で、オイラの中ではもう縁切り確定ぞな。
posted at 00:20:52

久しぶりによく寝た気はする 枕に頭落とした次の瞬間意識落ちてるからな… 午後に本社の人間に会うので、また少し毒吐いてくる。。。
posted at 10:42:47

新刊確保だけでなく、買いこぼしてた本の確認&確保にも使えるので、最近紙書籍はジュンク堂系列で買う事増えた。 残念なのは、日常の行動範囲内に二店舗しか無いことだけど、最近の本屋事情からしたら二店舗あるだけまだいいのかな。 twitter.com/maruzeninfo/st…
posted at 11:01:03

あ、あと、電子書籍のhontoでやってるみたいな続刊リスト的なのがhonto withでもあるといいなあ。 作者やシリーズ登録で新刊通知してくれると、電子書籍出てない本の取りこぼしが無くなるからありがたい。
posted at 11:08:28

本社の人間と会う。前に半分冗談で「差し入れくれるならキャベジンがいい」ゆーたら本当に持ってきた。ただ、正直顆粒よか錠剤の方が嬉しかったな…いや、有り難いし贅沢言っちゃいかんのだが。 しかし、毒吐いて多少スッキリしたが、逆に今の現場の嫌さを再確認して既に明日の出勤が憂鬱である…
posted at 18:40:32

商流Lには申し訳ないが、PJ体質及がオイラと相性悪いのはどーしよーもないので、稼働調整されたとしても、やはり2月末コースで行きたい。他のメンバーが我慢して頑張ってるのは百も承知。でも「何お前は頑張れない」って言われたって、家庭の事情や色々個人差あんだから無理なもんは無理だってーの。
posted at 18:53:07

思えばこの3年ゆったり安穏とすごしすぎたのかもしれん。 ま、元々ルールの煩いPJは息苦しくて長続きせんのよ、ワシ。
posted at 18:56:11

毒吐き後、頭痛こらえて久し振りにジュンク堂。 気になる本は色々あれど、紙か電子かで迷って結局買わずに帰る。 特にミノ閣下どうしようかな… 支援BIS 迷宮の王 1 ミノタウロスの咆哮 (レジェンドノベルス) amzn.to/2RBKu0h
posted at 19:38:12

ってミノ閣下のリンク貼ろうと尼にログインしたらこんな表示されて一瞬焦る。 よく考えたら、クレカの期限が今月だった。 新しいの土曜日に届くから、色々登録済みのやつ忘れずに更新しなきゃだ。 とりあえ尼以外だと、携帯と、プロバと、あとUO位かな…? pic.twitter.com/zOTyjFHQYY
posted at 19:42:50