W3C準拠のHTML

最近、W3C準拠なHTMLを書くのに凝ってます(^^;)
どこで見つけたか忘れたけど、HTMLの文法をチェックしてくれるサイトがありまして。

Another HTML-lint gateway

んで、W3Cのサイト見たら、準拠してるかどうかチェックしてくれるサービスもあって。
The W3C Markup Validation Service
うっとこのサイトをチェックしたら、そらーまあひどい点数&エラーの山で・・・
あんまり腹が立ったので、現在ちくちくとあちこち修正中。
 #実は狐の足跡だけは修正済みだったり(^^;)


ちなみに、MTのデフォルトはXHTML 1.0 Transitionalということになってるんだけど、、、
全然準拠してくれてない(>_<)
xml宣言入ってないし、DOCTYPE宣言も要素たりないし。
htmlタグにlanguage属性とか全然入ってないし。
デフォルトテンプレートをいじらない状態でも、文法チェックするとエラー出まくりでやんの(T_T)
 #そのくせシックスアパートのサイトはMTで作ってるくせにきちんと準拠しているという・・・
 #デフォルトテンプレートの段階で準拠して欲しいもんだ
MT使うようになってからようやくタグ打ちファイターの道を歩み始めたおいらにとっては、
「xmlって何?」 「XHTMLとHTML4.0の違いって何?」 とゆー、
試行錯誤な毎日が続いております(^^;)
なんせ手元にあるHTML辞典はHTML4.0出たての頃なので、
XHTMLなんて文字はどこにも見当たらないのですよ(笑)
だもんで現在はweb巡回だけでのお勉強。
本買いたいんだけど、この手の本高いし…
jigブラウザのおかげで電車でも読めて助かってるって感じかなぁ。
現在一番悩ましいのはテーブルによるレイアウト。
スタイルシートを完全にサポートしてないブラウザもまだあるから、
テーブルレイアウトをやめちゃうわけにもいかないしなぁ・・・
とにかく、まだまだ駆け出し君なので、頭が煮えまくってます(^^;)
それにXHTMLとスタイルシートだけじゃなく、
JavaScriptとかPerlとかPHPとかMySQLとか、
まだまだ全然理解できてないものが一杯あるからなぁ。
まだまだデザイン見直さないといけないってのもあるし・・・
真面目におべんきょーすると、webサイト構築はめっさ奥が深いっす。。。
うにゃー。
なお
「どーしてその情熱が仕事に向けられないのか」
というお約束なツッコミは無しな方向でお願いします。