スパムコメント解消!

先週末からカスタマイズとか対策に関しての記事ばっかりだわね(^^;)

先週書いたエントリ

最近、毎週月曜日になると山のようなスパムコメントが送りつけられてくる。

最初はIPバンしてたんだけど、いい加減手動で作業するのが鬱陶しくなってきたので、

こちらを参考にして、半角英数しか無いコメントの場合はエラーで落ちる形に変更。

<中略>

さて、定期便は来週の月曜日か。。。

どうなるかなー?

狐の巣穴::ひとりごと: 毎週月曜日のスパムコメント(>_<)

ということで、大体朝5時ごろ送りつけられてきてた毎週月曜のスパム定期便、見事に解消されました。

ただ、今はオール半角でエラーを起こすやり方にしてるけど、
それだけだと今度は全角交じりのスパムがくるらしい。
今のところはまだ来ないけどね。

んでもakihiさんのきままにポロポロ: 続々コメントスパムに対策があるので、
近々全角を含むスパムについても対策を採る予定。

つーかさ、

スパムなんざいらんからまともなコメントが欲しいよ、あたしゃ。。。

ううう、しかし2時間しか寝てないから今頃になって眠いよぉ・・・(T_T)
今日はさっさと・・・かえって寝られるといいなぁ。。。

過去ログへの飛び方を変えてみました

体調あんまよく無いくせにサイト大改造計画だけはひたすらやってたりして(笑)
とりあえずブログの方もカスタマ進行中。
あっちこっちのブログ見てソース表示させてはウンウン唸りながらカスタマイズの繰り返し。
今んとこ出来上がったのがこんだけ

  • トップページの3段カラム(要するに3列構成)化
  • 月別の過去ログを2段カラムにして、その月のカレンダー表示
  • 過去ログをずらずらリストじゃなくてドロップダウンリストで飛べるようにする
続きを読む

3段カラム化成功!

ブログのトップページを3列構成に変えてみました。
左側はブログ関係の情報、真ん中が新着本文記事、右側はサイト全体のコンテンツ一覧って感じ。
実は、サイト大改造計画の一環だったりなんかして。
最終的にはサイトトップをこの形に変えてしまいたいな、と思ってるもんだから。
当然それに伴って、ブログのトップページのデザインとか、
従来コンテンツのデザインとか、いろいろ変えないといけないものは発生するんだけど。
ちょっとずついじくって、年内中に大改造計画終了するといいなぁ。。。

毎週月曜日のスパムコメント(>_<)

最近、毎週月曜日になると山のようなスパムコメントが送りつけられてくる。
最初はIPバンしてたんだけど、いい加減手動で作業するのが鬱陶しくなってきたので、
こちらを参考にして、半角英数しか無いコメントの場合はエラーで落ちる形に変更。

対策としては、自分の思いつく限りのフィールドをできるだけ沢山追加し、かつそれをブログに書かないこと、これによりスパマーさんの解析の手間を取らせること、というのがあげられると思います。(手の内を悟られたら意味ないですもんね〜)
けれど今回私のとった解決方法はそれではなく・・・・
「オール英語(半角文字のみの文字列)で記入された場合のみ強制終了する」という、ブロガーにあるまじき(?)奥の手の方法なのでした(^^;;;

きままにポロポロ: 続々コメントスパム

これで一週間様子を見ようかな。
最初はこちら

Dual colors: SPAMコメント対策

を参考にしてあれこれいじくってたんだけど、
どうもMT2.664とMT3.01ではあちこち記述が違ってて。
テンプレートとかがうまく変更できなかったので、
結局Akihiさんの対策で様子見って感じ。

さて、定期便は来週の月曜日か。。。
どうなるかなー?
あ、この対策とったので、とりあえずコメント承認制やめにしました。
やっぱしめんどいもんね。

コメントプレビューの問題の修正

コメント入力して確認ボタンをおしてプレビュー画面を表示させた場合に、
なぜか入力した中身がBOXから消えてた現象を修正。
原因? コメントプレビュー用のテンプレートのソースがどっか壊れてたらしい。
マトモに動くブログのソース貼り付けたら直った(笑)
しかしスパムコメントがへらんのぉ。。。
昨日は30件も来たぞい・・・やでやで・・・

コメントについて

すいません、コメントを事前承認式に変更させてもらいました。
スパムコメントが最近増えてきたのでうっとうしいので・・・
ということで、書き込みはすぐには反映されませぬ。
私のほうで書き込み承認した時点で初めて反映されます。
その辺、申し訳ないですが、ご了承ください。
ちなみに、初回コメントの際にこのようなメッセージが表示されます。

コメントを受けつけました。不適切なコメントを防止するために、初回のコメントが掲載される前に確認しています。適切なコメントであれば掲載されるでしょう。もう一度投稿する必要はありません。

コメントリストについて

左下のコメントリスト部分、これまでだと該当記事のタイトルしかリンクしていなかったので、
最新のコメント見るのに、いちいちだーっとスクロールしなきゃいけなかったけど

リーセントコメントのリストから新しいコメントを見ようとしたとき、コメントの量が多いとクリックしたコメントを表示するのにたくさんスクロールする必要があったり、ある人のコメントを読みたいと思ってクリックしたのにすぐに探せないことがあります。
そこで、リーセントコメントリストでクリックしたコメントが頭出しされるようにテンプレートを変更してしまいましょう。

BLOG質問箱: リーセントコメントの頭出し

こちらを参照してとりあえず投稿者の名前にリンクはって、各コメントに直接飛べるようにしてみました。
ちょっと便利になったかな?

続きを読む