今日は久々角松のライブ。
ホントは12月の中野サンプラザ行く予定だったんだけど、
風邪(インフルエンザ?)ひいてダウンして行けず・・・
ものすごく久々なライブだった。
基本的には、去年出たアルバム「INCARNTIO」のツアーだったんだけど、
所々ほかのアルバムの曲とか混ざっててね。
ただ、流石に紙飛行機の飛ぶあの曲とか、
皆めーいっぱいジャンプするあの曲(ファンしかわからんな、これ(^^;)は、封印されているのでやらんかった。
(20周年記念ライブのときは、やってくれたんだけどね)
カテゴリー: ブログ前の日記
*過去*帰ってきました
出張から帰ってきたです。
疲れたぁ・・・しかも昨日・今日出勤してるし。
さすがに9連チャン出勤はきついねぇ・・・このまま休まないと12連チャン・・・こわすぎる(^^;)
明日は・・・休む・・・休むんだ・・・休むぞ・・・絶対・・・
仕事でデジカメ持ってったけど、写真をとっている暇がなかったのが残念。
まぁ、なんせ
初日:大阪走り回り
2日目:大阪〜神戸〜京都〜大阪
3日目:大阪走り回り
なんてスケジュールでもうバテバテだったし。
でも、京都で面白いこと発見。
マクドナルドの看板って赤地に黄色の文字が普通。
だけど、京都のマクドナルドは茶色地に白もしくは黄文字なんだね。
なんか条例で決まってるんだとかで、赤+黄だとケバイらしいんだけど・・・
なんかコーヒーハウスの看板みたいで違和感が(^^;)
でも、京都駅のガラス張りも結構ケバイ(てゆーか昼間は反射光でギラギラ光ってて派手)と思うのは私だけかなぁ・・・?
*過去*現在大阪
*過去*調律師への道⑤
不定期連載、調律師への道第5弾(笑)
先週からついに平均律を始めました。
平均律ってのは、まずA(いわゆるラ)を音叉であわせて、
Aを基準に
A→D→G→C→F→B→Es(Dis)→As(Gis)→Cis(Des)→Fis(Ges)→H→E
と合わせていくですよ。
ちなみに、上は全部ドイツ語表記。
カナ表記だと、
ラ→レ→ソ→ド→ファ→シ♭→ミ♭(レ♯)→ラ♭(ソ♯)→ド♯(レ♭)→ファ♯(ソ♭)→シ→ミ
となります。
んで、、、これが難しーんだわ(^^;)
音叉取りは楽なのよ。ギターもそうだけど、音のうなりが無いところ(純正点)で合わせればいいから。
だけど…平均律の場合は、純正で合わせると最後に狂うんだわ(^^;)
だから、すこーしうなりがある状態で合わせていかないといけないんだけど、
ついつい純正で合わせてっちゃって、最後にすごい事になっているという・・・
まだ2回しかやってないけど、かなりしんどい・・・
でも、これができないと、基準音がないからそこから先に進めない。
最大の関門だぁ・・・(>_<)
*過去*福岡!
*過去*更新してないなぁ・・・(^^;)
*過去*そういえば
*過去*シャーマンキングとFSS
こないだ湿っぽい話になっちゃったので、今日はしょーもない話(^^;)
但し、両方(せめてどっちか)読んでる人にしかわからない話なのでそれは勘弁ということで・・・
前々から思ってたんだけど、某少年ジャンプで連載中の「シャーマンキング」の作者は
「FSS」のファンじゃないのかな?
X-LAWSの天使やこないだまでのゴーレム話のゴーレムとかって、
どう見てもモーターヘッドなんだけど(^^;)
特に、今日発売の今週号、X-LAWSの元リーダーの召喚した天使(ルシフェルらしい)の登場シーン・・・
あれって、KoGやシュペルター、破裂の人形の登場シーンそのまんまじゃん(^^;)
肩にはナンバー入ってるし、顔アップになったら「ニヤッ」って笑ってるし・・・おーい(^^;)
個人的には、スタイルがかなり細身なので、モデルは破裂の人形とみたが。
一度作者に聞いてみたいよな。
「あなたは永野護ファンですか?」って。
これ読んで気になったそこの君、さあ、今すぐ今週号をチェックするのだ!
間違いなく同意してくれると私は信じている(笑)
*過去*お葬式
・・・先日従姉が亡くなりました。
まだ、42歳という若さで・・・
長男が去年灘中に合格して、「さあこれから」って言うところだったんですけどね。
さぞかし無念だった事と思います。
私はここ10年ばかり会ってなかったんですが、
小さい頃の記憶ではやさしいおねーちゃんだった、って言う印象があります。
離れていたせいなのか、本当に急だったせいなのか、
お葬式出ても、お棺に横たわった本人見ていても、
いまだに実感湧かなくて、そのうち会える(まあ、いつかは会えるだろうけど(^^;))ような気がしてしょうがないです。
単に薄情なのかなぁ・・・?
お通夜とお葬式、場所が神戸だったので、
急遽会社休んで行って・・・精神的にも肉体的にもバテました(>_<)
葬儀ってのは誰の葬儀にせよ色々な意味で辛いです・・・