auからもおサイフケータイ登場

前々からの話だけど、ついに正式発表に。

KDDIは9月に「EZ FeliCa」対応端末を発売、「おサイフケータイ」の愛称でプロモーション展開することを発表した。
モバイルSuicaにも、2006年1月のサービス開始時から対応する。

Felica用のアプリがBREWなのがとってもauぽい(笑)
 #ドコモはjavaアプリ
会員証サービスとかにも対応するらしいけど、Edyとかも使えるようになるのかしらん?
MNP始まったらますますauに客とられそうだなぁ、ドコモ(^^;)
 #vodaはどーするんだろ?
あと、端末増えても使えるシチュエーションが増えないと意味が無いんだよなぁ。
んでも、普及が見えないとサービス提供する側もインフラ整備するのが大変なんだけど。
そこいらへんの兼ね合いが難しいやね。
とにかく、早くJRで使える用になんないかなー。
できれば、私鉄各線のパスネットも磁気カードじゃなくてicカード(ゆくゆくは携帯)にして欲しいけどなー。
<関連記事>
ITmedia モバイル:EZ FeliCa対応の2機種「W32S」と「W32H」
ITmedia モバイル:au版モバイルSuicaで何ができる?

700iSシリーズ発売決定

ドコモから、700iSシリーズが出るそうです。
といっても、プラスエリアに対応しただけで、デザインや基本機能はほとんど変わらないみたいですが・・・
端末がJATE(電気通信端末機器審査協会)を通過したのは知ってたけど、発売日も決まったのね。

NTTドコモは7月21日から、プラスエリア対応の富士通製FOMA「F700iS」を発売する。ボディカラーはアイスブルー、プラチナクォーツ、ローズピンクの3色。

SH700iSも発表されたそうです。

NTTドコモは7月12日、FOMA「SH700iS」を開発したと発表した。前モデルの「SH700i」に比べ、輝度を約40%アップした2.2インチの「CGシリコン液晶」を搭載。新たに800MHz帯を利用した「FOMAプラスエリア」に対応し、山間部などでエリアを拡大した

にしても・・・ここまで変わらないなら、700i出した時点でプラスエリアに対応させろよとか思うけどねぇ。
普及端末っていう位置づけなわざわざ700iS出さなくてもよかったんじゃなかろうか・・・
あと、ケータイwatchにもニュース出てた。

NTTドコモは、普及モデルに位置付けたFOMA端末「700iS」シリーズ2機種の開発を発表した。主な機能は700iとほぼ同等だが、一部地域でサービスエリアが拡大する「FOMAプラスエリア」を新たにサポートしている。

携帯のアリバイ作りに・・・

あるんだねぇ、こんなサービス。

 アリメールは、70種類以上の定型文から好きな文章を選ぶか、自作の文章を使って、指定した日時に自分の携帯電話宛てにメールを送信できるサービス。
メールの差出人も自由に設定でき、緊急の用件などを自分に送信することで、断りにくい誘いを謝絶するなどの用途に利用できる。

元々メールだけのサービスだったらしいんだけど、音声サービスまで始めるんだとか。
音声サービスってのは、

新たに追加された音声通知サービスでは、あらかじめ選択しておいた音声が利用可能。
ユーザーは、指定しておいた日時に自分の携帯電話を呼び出し、流れてくる音声に相づちを打つことで、効果的に「アリバイ」を作ることができる。

なんだそうです。
いいのか? こんな商売がまかり通って(笑)
ちなみに、定型文メールのみだと無料、
音声サービスとか自由文のメールを使いたい場合は有料で月額315円。
さすがにこういうサービスだとiモード公式サイトにはなれないらしく(笑)、
支払いはクレジットカードのみです。
アリメールのサイトはこちら
アリバイサポートサービス「アリメール」
使用する場合は自己責任で!(爆)

jig、無料版jigブラウザFREE提供

ibisBrowserの記事書いたら、そういえばこっち書くの忘れてた事に気がつきました。
一応、これは6/13のニュースです。

jig.jpは6月13日、携帯電話でPC用サイトを閲覧できるiモード向けフルブラウザ「jigブラウザ」の無料版「jigブラウザFREE」の提供を開始した。

ということで私が使っている有料の携帯用フルブラ、jigブラウザにFREE版が登場しました。
といってもサイトスニーカーとかScopeのように無制限で使えるわけではなく、
1日に閲覧できるページが10ページまで、制限アリ。
 #この10ページ制限は有料ユーザーと差別化する、ていうのがメインだけど、
  パケホじゃない人への救済措置の意味もあるかもしんない(笑)
また、ベースはjigブラウザだけど、
レイアウト設定とかブックマークの数、あとRSSとか色々機能が制限されています。
機能面比較してみると、エイプリルフールの時の10K版jigブラウザベースって言った方が正しいかも。

続きを読む

携帯用フルブラウザ ibisBrowser

最近ぼんぼんフルブラウザが登場してます。
やっぱり、携帯でPCサイト見られるのは便利なんだよね。

アイビスは6月21日、FOMA 900i・901i・700iシリーズ用の無料フルブラウザアプリ「ibisBrowser」のβ版をリリースした。

ぱっと見jigっぽいから、jigの強敵になるかも?
ちょうど操作感はサイトスニーカーで速度がScope(Mars)な感じ。
コレで閲覧ページ無制限で無料とかだと、jigブラウザFREEは立場無いなぁ。
でも、結局utf-8のサイトが見られない時点で私的にはアウト・・・

P901iSの顔認証って

低確率だけど写真でも通過できるとか…

ドコモに聞いてみると、公式コメントは「顔認証では立体的な部分も認識している。基本的には不可能」。
ただ、端末側に登録した写真とぴったり合うような画像だと、場合によっては認識してしまうこともあるという。
 なにやら、可能性を完全には排除しない玉虫色の回答。これは実際に試すしかない。
編集部の人間を顔認識で登録してもらった上で、なるべく表情を似せたデジカメ写真を用意してみた。
 カメラを写真画像に近づけて、いざ撮影。
結果を待っていると……なんと、暗証番号を聞いてきた。
つまり、顔認証をパスしてしまったのだ。正しい暗証番号を入力すると、見事ロックを解除できた。

んー、なんだかなぁ(^^;)
もちろん、実験の時に使った写真ってのはPCのモニタ画面一杯に表示したデジカメ写真なので、
スナップ写真とか集合写真程度では認識できないらしいんだけど(^^;)
あと、この記事で気になる点は、認証用の写真を何枚撮ったかまでは書かれてない事。
この顔認識システム、登録用の写真の枚数が以下の通り。
認識に最低限必要な顔写真の登録枚数:3枚
最大登録可能枚数:10枚
んで、認識用の写真の登録数が多いほど精度が上がるらしい。
つーことで、今回の実験では最低限しか登録していなくて、
認識の精度が甘かったっていう可能性もあるのかな、と。
まあ、強いて言うなら、
顔認識用の写真は沢山登録しておいて認識精度を高めておこう
ってーことでしょうか。
最近の携帯電話って個人情報の塊だから、
どんどんこうしたセキュリティシステム積み始めてるけど、
もしこの先新しい認証システム積むとしたら何だろうね。
指紋、顔、と来たら今度は静脈かなぁ(どこぞの銀行のように)。
それとも、「電話ならでは」ってことで声紋かな(笑)

サイトスニーカーβテスト終了

このエントリで書いてた携帯用無料フルブラウザのサイトスニーカーが、本日でβテスト終了です。

正式版の配布は8月だそうな。

携帯フルブラウザ「サイトスニーカー」βテスト終了

無償で提供されていたiアプリのフルブラウザ「サイトスニーカー」がβテストを深夜24時をもって終了する。

ということで明日からはβ版の新規ダウンロードが出来なくなります。

ただ、既にダウンロードした人のためのサーバー運営は続けるってことなので、

今日中にダウンロードしておけば当分β版で遊べます。

興味のある方はどぞ。

#ただし、パケホ必須ナリよ

サイトスニーカー詳細はこちら

(PCと携帯とで同じアドレスです。アクセス時の環境で振り分けられます)

The Pease Project

念のためQRコードも貼っておきます

qr_sitesneaker.jpg

…そのうちjigとSCOPEとサイトスニーカーの比較でも書いてみようかな…

ドコモ、FOMA901iS発表

出ました、901iS。
800MHz帯対応、全機種Felica搭載、PDFビューワー付。

800MHz対応でエリア拡大──「901iS」5機種登場
ハイエンドFOMAの夏モデルとして登場する「901iS」シリーズは、5機種すべてがおサイフケータイ。800MHz対応により、山間部のエリアが拡大する。
 NTTドコモは5月17日、FOMA 901iシリーズ(2004年11月の記事参照)の後継となる「901iS」シリーズ5モデルを発表した。

機種別情報はこちら。
リンク先は全部ITmediaの記事。
フルブラウザ+2.5インチ液晶+ドラクエII──「N901iS」
光と色の着せ替えで個性を演出、音楽機能も──「P901iS」
400万画素カメラのワンプッシュスライド携帯──「D901iS」
スポットAFに手ぶれ補正機能──316万画素カメラの「SH901iS」
端末の開閉でロック可能──セキュリティ強化の「F901iS」
んー、スペック見ると微妙に901iC買ったのが早まったかなーと思ったり思わなかったり。
 #PDFビューワーと電波時計機能が欲しいのだ
まあ、私は902に狙いを絞ってるからいいんだけどね(^^;)
これ見る限りでは、902もFにいっちゃいそうな予感・・・
予定は年末だけどどうなるかなー。
モバイルSuicaも始まるから、年末〜来年にかけてが結構楽しみ。
まだ半年も先の話だけど(笑)

続きを読む

無料フルブラウザ:サイトスニーカー

ちょっと前のニュースだけど。

無料フルブラウザ「サイトスニーカー」β版公開開始
「使いやすさ」をキーワードに、フリーで配布される「サイトスニーカー」が登場した。正式版公開後も無料で配布される予定。β版期間中は、ブログへのトラックバックなどで開発リクエストを受け付ける。

ということで、ドコモで使えるフルブラウザがまた増えました。
以前書いたScope、今私がメインで使ってるjigブラウザ、んでもってこのサイトスニーカー。
β版おとして使ってみたけど、Scopeより便利かも。
インターフェースがなんとなくjigライクで、jigより早い。
4月限定配信されてた10K版jigブラウザに似てるかも?
ただ、β版のせいなのか使いにくい点がいくつか。
jigブラウザもScopeもレイアウトを携帯幅におさめてくれるのに、
サイトスニーカーは横幅めーいっぱい広がっちゃうので、
横スクロールをしないとページが全部見られない。
あと、相変わらず自分のサイトが見れないのが…(T_T)
ウチは文字コードがutf-8なんだけど、SCOPEでもサイトスニーカーでも必ずページエラー発生(T_T)
まあ、携帯版つくってあるからそっち使えばいいんだけど、
なんとなく普通に見たいんだよぉ。。。
まだβ版だし、無料だし、機能的には高度なことをを求めるのは無理なのかなぁ?
とりあえず正式版に期待。。。
<関連リンク>
ユビキタスエンターテイメント
サイトスニーカー開発日誌

jigブラウザに新機能:POPメール受信とRSS登録、スクリーンショット撮影等

今月は10KB版以外に目立つ動きが無かったjig。
やってくれました。

jigブラウザでPCメールが受信可能に
携帯電話向けフルブラウザ「jigブラウザ」がバージョンアップ。PC用のPOPメールが受信できるようになった。このほか、好みのWebサイトのRSSを3つまで登録できる機能や、画面の保存機能も。

…今月静かだったのはこのためだったのね…
やっぱり5月から開始になるauのOpera定額に対抗してかな(笑)
まあ、実のところjigユーザーなのでニュースが掲載される前に知ってたんですが。
自分のjig立ち上げたらバージョンアップのお知らせが来てたので(^^;)
で、何かなーと思ってバージョン上げてみたら…めっさ便利君に。
今までのjigブラウザだと、javascript使ったwebメールは使用できなかったから、
popメール受信に対応してくれたのは非常に嬉しい。
会社でwebメール使ってメインアドレスを確認するのもそろそろやばくなってきた感じだし。。。
送信できるメールは返信のみってのはちょっとアレだけど…
あとはこれだけ携帯でいろんな事ができるようになると、電池の消耗が早くて困りモノ。
今は乾電池式の充電器を持ち歩いてるけど、燃料電池もとっとと商品化して欲しいものです。
ちなみに、jigの今回のバージョンは4.0.0。
ドコモの人はアプリのバージョンアップ、auの人は再ダウンロードしてくださいとの事です。
<関連リンク>
ケータイwatch:POPメール受信やRSS登録に対応したjigブラウザの新バージョン
jig.jp