ステキな青い画面

要するにSTOPエラー君のことですが、最近母艦PCで頻発してます。
出てるのは0x000000EDエラー。
なんと3日に1回は現れるというこの始末の悪さ。
そのたびにCDブートしてchkdskかけているので、
最近うちのEドライブはOSディスクが入りっぱなしです(涙)
今日も仕事から帰ってきて母艦を立ち上げたら青い画面だったし・・・
更に始末の悪いことに、回復コンソール立ち上げたら普通は
c:¥windows>
のはずなのに、ウチの子ってば最近はいきなり
c:¥>
しか出てこないし。
c:¥>cd windows
って入れても「ディレクトリが見つかりません」とか言ってくれちゃうし。
更に
c:¥>dir
って入れてディレクトリ確認しようと思ったら、
今度は「アクセスできません」と来たもんだ。
どーにもこないだ買ったハードディスクがハズレ君だったとしか思えない…
ただ、現在ビンボーだし、買ったばっかしだし、せめて1年はchkdskでガマンしようかと(T_T)
にしてもseagateってそんなにやわいメーカーだったっけかぁ?
まあ、気が向いたら一回またバックアップとって初期化して、
一からクリーンインストールしてみます。
ここまで手塩にかけると、
愛着が湧いちゃって別のPC買う気になれないのが自作の困ったとこだね(^^;)

ステキな青い画面” に6件のコメントがあります

  1. ウチの子もseagate使ってます。
    それをRAID0で・・・
    恐いですねー、バックアップしないと。。。

  2. ひゃー。怖い事してるなぁ。
    会社の後輩がRAID0にしろしろゆーけど、
    「HDDっていうのは壊れるもの」という認識があるので怖くてとても私にはできません。
    うっかりHDD1台逝った日にゃデータ全部オシャカだなんて・・・(ガクガク
    個人ユースでそこまで高速化してなんのメリットがあるのか、私が理解できないってのもあるかな。
     #もちろん自宅で大容量データ扱うお仕事されてる方とかはまた別の話
    ま、前に書いたUPSの話もそうだけど、「どんなシステム組むか」「どんな機材使うか」なんてーのは、要不要以前に個人の趣味だしねぇ。
    そろそろ4年経過するので、強化のムシが騒ぎ出してる今日この頃。
    下手にパーツ買うと高くつくし、余ったパーツの処分に困るから、
    いっそe-machinesとか1台買ってマザボごと交換するっちゅー荒業に出ようかな?

  3. こんばんわ、JOです(^^)
     RAIDってアクセススピード早くなるのかな?
    HDD1台と、RAID0では体感的に違いが
    あるのだろうか?

  4. RAID-0だなんて度胸あるねぇ
    HDDは壊れるもんだじょ。
    大事なデータは必ず別メディアにバックアップするべし。
    数百メガ単位のデータ量なら体感差はあるんじゃないかな?
    個人ユースで書き込み時間の1分が40秒に短縮されても大差無いと思うな。
    今時のHDDはアクセス速度が速いからねぇ。

  5. RAIDなんですが、個人ユースですので体感的な違いは感じません。
    ほんと趣味ですよね。
    この前ノートのHDD逝ってしまいました。
    壊れるときは突然ですね。。。

  6. こんばんわ、JOです(^^)
     なるほど、体感的に違いがなければ
    HDD1台にしようと思います。
    今のPCがちょっと怪しくなってきたので(^_^;)
    最近も、BIOSとんだようになって
    CMOSクリアーしたら大丈夫だったけど。
    新しく組もうかと思ったけど、全部で
    40万円以上になってしまう(*_*)
    液晶ディスプレー込みで。

コメントは受け付けていません。