P901iTV見てきました

ニュースじゃないんだけど。
昨日のInter BEEで松下ブースでP901iTVを見てきた&ちみっとだけ触らせてもらったので書いてみます。
 #ま、既にITmediaとかimpress watchとかでいくつかレポされてるけどね
 #松下の人も放送機器展で携帯電話の質問されると思わんかっただろうな(^^;)
 #放送機器展なのでカメラ周りとか携帯そのものの機能については触れてないけど
 #ただ、901ということでそこから類推よろしく
尚、これは11月16日時点、発売前実機の話なので、
形状はともかく中身はも少しブラッシュアップする可能性があることはお断りしておきます。

形状はP900iVとはちょっと違って、基本的にはP505iS〜P506iCのような回転2軸(FlexStyle)。
なので液晶画面を表に向けてたたむ事が可能で、リボルバースタイルもあり。
 #これはひっじょーに好み
ちなみにテレビを見てるときに液晶を表にして折りたたむと、自動的に横向き全画面表示に。
 #これは設定で変えられるのかな? そこまではさすがに聞けなかったよ(^^;)
普通に画面開いた状態だと上半分がテレビ画面、下半分がデータ放送でした。
テレビの画面は特にコマ落ちとかノイズもなく、きれいだったです。
音もそこそこだったし。
ただ、東京タワーからの試験放送を受信してたわけだけど、
InterBEEの会場用に別途アンテナつけてたみたいだから実際のところはどうなのか不明。
チャンネルの選択はサイドキーで、切り替えると小型テレビにありがちなウェイティングタイムが少しだけある。
 #十分許容範囲だけどね
んで、見たとこテンキー側がかなり分厚い。
多分これは1セグ用のチューナーユニットとかアンテナの分で分厚くなってるんだと思われ。
1セグのアンテナはヒンジ部分右側で、結構自由に回転するので、液晶を表にした時に便利。
この状態だと、ぱっと見カシオなんかで出してる小型のテレビみたい。
テレビとマルチタスクの関係
テレビ見てる状態でマルチタスクでi-modeしたりできるの?って聞いてみたら、それは無理だって。
「マルチタスクのグループにテレビは入ってない、テレビ見てるときにはi-mode通信できない」
というのが松下ブースのスタッフさんのお答えでした。
じゃあメールは?って聞いたら、
「メール受信は出来るし、確か読めたはず…」
ってをいをい、言ってることが矛盾しとるがな。
テレビ視聴中はi-mode通信できないしマルチタスク使えないんじゃなかったんかい(^^;)
能動的につなぐ事は出来ないけど、受信だけはOKってことなのか?
まあ、このスタッフさんはパナソニックモバイルコミュニケーションズの人ではなかったみたいなので、
同じ松下グループとはいえそこまで細かい仕様を知らないだけかもしれませんが。
あとは一番気になるバッテリーですが、一応「2時間半で通話が少し残ります」との事。
ただ、画面の輝度設定とかで全然変わってくるのでこの辺はあくまで参考レベル。
 #auの端末は2時間45分だとさ
まあ、あのちいさな画面でそんなに長時間テレビを見るかどうかという問題はあるものの、
テレビ見てて電話が使えなくなったら本末転倒なわけで。
燃料電池が実用化されるまではバッテリーパック複数個必須になってくるのかなぁ。
ちなみにこの時
威羅那:燃料電池が商用化されないと結構バッテリーがキビシイですよね?
松下スタッフ:あれはどうなんですかねぇ、燃料持ち歩くんですかねぇ…
威:液体燃料は嫌ですよねぇ…せめて固形燃料で…
松:でもそれだとバッテリー2個持ちの方がいいような…
という濃いような薄いような会話がありました(^^;)
で、発売日ですが…昨日のエントリでもちょっと触れてますが、未定です。
ただ「1セグ放送の正式開始が来年の4月なので、それまでに発売するのは間違いない」とだけ。
どうやらP902iの方が先に出るのは間違いなさそうです。
ま、中身が901である限り、いかに形状が好みであれ、1セグが面白そうであれ、
私の購買意欲は全くそそられないわけですが。
 #中身が902だったらやばかったかも(^^;)
しかし、こうしてみてるとどんどん携帯電話が多様化しとりますな。
PDA市場が斜陽気味なわけだ。
そのうち電話自体にAIが組み込まれて、勝手にしゃべりだしたりして…
 #そういや指紋や顔認証もいいけど音声(声紋)認証ってのはできんのか?
 #最近は音声認識も随分精度あがってるから、使えそうな気がするが
その前にリストタイプでパカっと開く、いわゆる特撮通信機系の端末が是非欲しいとこだが。