ドコモの次の冬モデルは「904」じゃなくて「905」らしい

書くのをすっかり忘れてた記事です(^^;)
気の早い話ですが、ドコモの次の冬モデルは904じゃなく905になるようです
いつもだと夏モデルが903iSで冬が904iってパターンだけど、
今回903は派生モデル(iTVとかiXとか)を随分出してるからiSは出さない模様。
んで、ついに905で全機種でワンセグとHSDPAと国際ローミングが標準搭載なんだと。
903でGPSが標準になりつつあるから、これでauに追いついたって感じ?
 #でもそのころにはまたauが新機能乗せてる様な気がしなくもない(笑)

ドコモ「90x」シリーズの冬モデルは、全機種がワンセグとHSDPA、国際ローミングに標準対応する方針。端末の機能進化をアピールし、auやソフトバンクモバイルに対抗する。

ただ、機能拡充も嬉しいけど、
個人的にはそれよりも何よりも電波と電池と防水をどうにかして欲しいんだよねぇ。

続きを読む

モバイルSuicaで連絡定期

正確にはITニュースではありません(^^;)
JR東日本に問い合わせしてた回答が来たので、覚書です。
来月からPASMOがサービスイン、んでもってSuicaとの相互利用も始まるわけですが。
私が一番気になってたのは連絡定期の事。
だって、折角JRの定期がモバイルSuicaなのに、
PASMOも持たないといけないんじゃ鬱陶しいし。
これまで西武線は磁気定期券だったから仕方なかったけど、
せっかくICカードだし、相互利用だしねぇ。

続きを読む

903iTVとFOMAカード

以前「FOX通信: ドコモのワンセグ、新機種は解約したら視聴不可?」という記事を書きましたが、
ITmedia +Dモバイルで、903iTVシリーズでFOMAカードの有無による視聴可不可の検証を行った模様。

ドコモ初のワンセグケータイ「P901iTV」はSIMカードを抜いてもワンセグ放送を視聴できたが、「D903iTV」「P903iTV」「SH903iTV」などの903iTVシリーズではどうだろうか。試作機を検証する機会を得たので、確認してみた。

結果はやっぱりNG。
903iTVシリーズは、解約したらワンセグ視聴不可との事です。
P901iTVはコンセプトモデルだったからFOMAカードが無くても見られただけで、
元々ワンセグ端末はSIMロックをかける予定だったんだとか。
まあ、最近P901iTVはさすがに店頭で見なくなったし、
オークションでP901iTVの値段が上がったりして(笑)
でも、最近だと小型のワンセグ端末増えてきてるから、
わざわざ携帯解約してまで見る人いるのかなぁ?
ってのが個人的な感想だけど。
やっぱり携帯の方が専用機よりも安いからなのかな。。。

ドコモ、パケ・ホーダイフル発表…フルブラも定額に

ドコモからもフルブラ定額プランがようやく出ました。
この辺はau、ソフトバンクに遅れてるところだよね。

NTTドコモは新たなパケット定額サービスとして、iモードに加え、携帯からPC向けサイトのフルブラウザ閲覧が可能になる「パケ・ホーダイフル」と、「M1000」「hTc Z」でiモード以外のパケット通信が利用できる「Biz・ホーダイ」を発表した。

対象は、内蔵フルブラウザ。
これまでドコモで定額でフルブラ使いたかったら、
jigとかibisとかサイスニとかのアプリ系ブラウザを使うしかなかったけど、
これでようやく内蔵も定額になったわけですな。
ただ、内蔵フルブラウザって使い勝手悪いからなぁ…
Javascriptに多少は対応してても、結局MT更新できないし…
そのために毎月5700円(税込5985円)も払う位なら、
jig使って4095+630(jigの月額払い。年間登録だと525円/月)の方がまだお得な気がする。
それにPC接続の定額プランもないしねぇ。
PCも、フルブラも、普通のiモードも全部定額なプランって出ないもんかねぇ。
なーんか、微妙すぎてパケ・ホーダイフルは契約する気になれないや。

ドコモ、Dシリーズの販売再開…でも、先週の売れ筋1位はらくらくホン(笑)

昨夜書きかけて寝てしまいました(^^;)
なので日付は昨日のままでアップ〜。
バッテリー問題で販売中止になっていたD902i、D902iS、D903iが販売再開になりました。
MNPでauに随分食われてるドコモ、これで少しは巻き返しなるか?

NTTドコモは、バッテリーの異常発熱や破裂が確認されたことから、回収/交換を優先するため、販売を一時見合わせていた三菱電機製のFOMA端末「D902i」「D902iS」「D903i」の販売を、1月27日から再開すると発表した。

ところで、こんな面白い傾向もあるようです。

2006年10月の発売以来、12週連続で首位についていたシャープ製の903iシリーズ最人気機種「SH903i」が、簡単ケータイ「FOMAらくらくホンIII」(写真)に抜かれた。

…いや、らくらくホンIIIは確かにいい端末ですが。
富士通が出してる端末の中では70x系、90x系よりも売れてるのも確かですが。
売れ筋ランキングでFがSHを抜いて1位ってのは結構すごいかも。
 #でも、富士通さん、70x系も90x系もやめて、
  全部らくらくホンにするとかってことだけはしないでくらさい(^^;)
この記事(ランキング)は毎週更新されるので、
見てるとその時々の端末のトレンドがうかがえて面白いです。

ドコモとau、春モデル発表

ドコモとauが携帯電話の春モデルを発表しましたね。

NTTドコモが2007年の春モデル10機種を発表。ワンセグ対応の「BRAVIAケータイ」や、タッチパネル搭載2画面ケータイのほか、703iシリーズとして防水/アロマ/極薄モデルなどが登場した。

KDDIは春商戦向けモデルとなるauの2007年春モデル10機種を発表。ワンセグ端末は7機種、FeliCa対応端末は8機種。au design projectのコンセプトモデルを製品化した「MEDIA SKIN」、シャープの“アクオスケータイ”、初のパナソニック モバイル製WIN端末も登場する

なんか今回のドコモはイマイチ食指が動きません。
なんせ90x系は1機種しかないし、Dの2画面もちょっとなんだかなぁだし、
アロマはもっとなんだかなぁだし…
かろうじてF703iが防水でちょっといいかな?と思ったけど、しょせん70x系だしなぁ…
端末だけ見てると、auの春モデルの方が魅力的なのが多いですね。
W51SHとかW51SAなんかちょっといいよね。
どーしてドコモさんはこーゆーの出してくれないかなぁ…

シスコ、Appleの「iPhone」が商標侵害、として訴訟へ

Apple、せっかくiPhoneを発表したのにいきなりケチがつきました(^^;)
ま、記事を読む限りはどう考えてもAppleの勇み足。

Appleの新しい携帯電話は、「iPhone」の商標を持つCiscoの許可を得ていなかった。
 米Cisco Systemsは1月10日、米Appleを商標侵害で訴えた。
 同社は米カリフォルニア州北地区の連邦地裁に訴状を提出、同社の登録商標「iPhone」をAppleが侵害していると訴えている。同社は、AppleによるiPhone商標の複製と使用を禁止する差し止めによる救済を求めている。

詳しいいきさつは上の記事に書いてあるけど、
ものすごく簡単にまとめると、

  • Infogearって会社が1996年に「iPhone」の商標を取得
  • Ciscoが2000年にInfogearを買収(この時点で「iPhone」の商標はCiscoが取得)
  • その商標をAppleから使いたいって言う申し入れがあった
  • 結局使用権について合意に至ってないのに、Appleが勝手に「iPhone」を発表しちゃった

ってことらしいです。
 #ちなみにCisco(の子会社)が出してる「iPhone」はIP電話の端末

続きを読む

Apple、iPodケータイ「iPhone」を発表

ちょっと久々に気になる携帯ニュース。

登場がうわさされてきたApple製の携帯電話「iPhone」が、ついにそのベールを脱いだ。単に携帯電話にiPodの機能を融合しただけでなく、Webブラウザやプッシュメール機能などスマートフォン並みの機能を備える。

AppleはどんどんPCメーカーじゃなくなってるね。
社名からもComputerを外しちゃったし。

続きを読む

ドコモ、「クローン携帯は誤報」とコメント

昨日のエントリで書いたクローン携帯の件ですが、
誤報との事です。
厳密にはクローンではなくローミング時の誤接続とのこと。

11月23日、読売新聞が「クローン携帯の不正使用をドコモが確認した」と報道したが、真相はクローン携帯ではなく、海外の携帯電話事業社が国際ローミング時の認証を正しく行っていなかった、ということのようだ。

ドコモの「クローン携帯は技術的に不可能」という見解は変わらないようです。

続きを読む

ドコモ、ついにクローン携帯の存在を確認(※)

※このエントリに書いた案件は誤報だと言うコメントがドコモから出ました
 詳しくはこちらのエントリをご覧ください
あー、ついに噂レベルから本物がでてきたのね。

NTTドコモの第3世代携帯電話「FOMA(フォーマ)」から抜き出したICカードを、別の携帯に差し込んで「クローン携帯」を作る手口で、中国など海外から不正使用したケースが少なくとも6件あったことがわかった。
 ドコモはこれまで、「クローン携帯の製造は技術的に不可能」としてきたが、社内調査で存在が確認された。
ドコモは、この6件で通話料を過大請求されたユーザーに計約26万円を賠償し、再発防止のためシステムを改修したという。
 クローン携帯による不正使用について、ドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイルはこれまで「不可能」としてきた。しかし今回、初めて確認されたことで、ドコモは公式見解の撤回も含め検討している。

確かにmovaはともかく、FOMAだと簡単に出来そうだね。
基本的には端末乗り換えもFOMAカード差し替えるだけでしょ?
てことは、なくしたとか言ってFOMAカードを1枚確保しといて、
別のデータ書き込んじゃえばいけちゃうんじゃないのかな。

続きを読む