どっちで呼ばれるのがマシ?

ゆーこちゃんのとこで見た「変態バトン」を見たら、
うちの部署のAさんの結婚式の2次会ネタを思い出して、
そしたらふと以下の事を疑問に思ったのですよ。
「変態と変質者、どっちで呼ばれる方がマシ?」
ってね。


いや、ウチの部署のAさん本人から聞いた話なんだけどね、
結婚式の2次会で「本人についての○×クイズ」があって、
「Aさんは変態である。○か×か?」
という問題が出たんだって。
で、「正解は×。Aさんは変質者です!」だったんだと。
そこでAさん、隣に座ってた奥さんから白い目で見られまくったらしいんだけど。
 #そら結婚式でダンナを変質者呼ばわりされたら奥さんも困るわな
んで、本人に「変態と変質者とどっちがマシ?」って聞いたら、
「変質者かなぁ…」というお答えが。
で、ついこないだゆーこちゃんのところで「変態バトン」ってのがあったので、
変態と変質者はどっちがマシなのかなーとちょっと考えてしまったわけです。
言葉の定義からすると、

へんたい 0 【変態】
(名)スル
(1)形や状態が変わること。また、その変わった形や状態。
「主権より民主政治に—するに於て/民約論(徳)」
(2)「変態性欲」の略。また、その傾向のある人。
(3)動物が成体とは形態・生理・生態の全く異なる幼生(幼虫)の時期を経る場合に、幼生から成体へ変わること。また、その過程。
(4)植物の根・茎・葉などの器官が本来のものと異なる形態に変わり、その状態で種として固定すること。捕虫葉・葉針・気根・巻きひげなど。
(5)〔物・化〕 同じ化学組成をもちながら、異なった物理的性質を示す状態または物質。特に、単体の場合は同素体、結晶の場合は多形ともいう。また、有機化合物が化学組成を変えずに原子・原子団の位置の変化で別の状態・物質に変わること。転位。

変質者と対比するならば、(2)の意味が一番適切かな?
ということで、

へんたい-せいよく 5 【変態性欲】
性的な行為や対象が倒錯しており、異常な形をとって現れるもの。
→異常性欲

さらに

いじょう-せいよく —じやう— 4 【異常性欲】
性的欲求の程度や欲求を満たす行為またはその対象が異常であること。性的倒錯。

ということで、変態さんというのは性的な意味合いが強いようです。
一方、

へんしつ-しゃ 4 【変質者】
性格が異常で、他人や社会に迷惑をかける者。

こちらは意味合いが非常に広いのよね。
 #ちなみに上記引用はいずれもgoo辞書からです
「性格が異常で他人や社会に迷惑をかける人=変質者」ってことは、
たとえ、人と変わった性的嗜好を持っている人であっても、
人様に迷惑をかけない限りは変態さんであって変質者ではない、と。
んで、変態さんも、人様に迷惑をかけるようになると変質者なわけだな。
とすると、まだ変態さんのほうがマシ…なのかなぁ?
…やっぱり謎だ。
一番謎なのは、「俺は変質者だ」とキッパリ言い切るAさんだけど(爆)

どっちで呼ばれるのがマシ?” に3件のコメントがあります

  1. どーでもいいからさぁ。。。
    シークレットバトンはきちんと回すのだ!!
    ふじじも書いていたではないか!!!
    ワタシは可愛い変態だ。
    大体あの変態バトンも、
    どこが変態???って云うくらい可愛いものだった。

  2. やかましひ。
    あれはゆっくり考えないと書けんのだ。
    だから、さっき書いたじゃないか。
    今週は忙しかったから遅くなっただけだい。

コメントは受け付けていません。