タカラがこんなの開発中らしい。
かわいいけど、スゴイんです——タカラの家庭用ロボット「TERA」
ミニシアター、防犯、健康管理、家庭探査機(?)……タカラが開発中の家庭用ロボット「TERA」は、実用的な機能とエンターテイメント性を合わせ持ったパートナーロボットだ。しかもカワイイ。
写真を見る限り、ハロとバボちゃんを足したような按配。
でも、ちょっと欲しいかも・・・
とりあえず目指せ毎日更新。 日記だったりレビューだったり、気が向くままに色々書いてます。
タカラがこんなの開発中らしい。
かわいいけど、スゴイんです——タカラの家庭用ロボット「TERA」
ミニシアター、防犯、健康管理、家庭探査機(?)……タカラが開発中の家庭用ロボット「TERA」は、実用的な機能とエンターテイメント性を合わせ持ったパートナーロボットだ。しかもカワイイ。
写真を見る限り、ハロとバボちゃんを足したような按配。
でも、ちょっと欲しいかも・・・
風邪ひき小僧は会社にいます。
薬のおかげで頭ぼけーっとしてますが。
ということで仕事にならんので(ヲイ)昨日書きたかったネタを。
またMT本買いました。
これで3冊目・・・(^^;)
でも、今回のは非常に使いやすそうです。
Movable Typeスタイル&コンテンツデザインガイド—コンテンツ管理システム(CMS)ツールとしてのMovable Type活用術&実践サイトデザイン術 | |
エ・ビスコム・テック・ラボ by G-Tools |
MTをCMS(コンテンツマネージメントシステム)として捉えて、
・MTを使ってどのようにサイトを構築していくか、
・どのようにデザインしていくか
という部分に焦点をあてた本です。
もちろんMT最新版に対応で、基本(インストール方法なんか)も押さえてありますが・・・
何より、テンプレート・タグ(MTの独自タグ。いっぱいがあるので覚えるのが大変)の解説が逆引きできるのがうれしい。
現在狐の巣穴は全部MovableTypeで構築してて、
ブログ3つをこんな感じでわけてます。
で、毎日更新するわけじゃないもの(足跡、歌、お散歩)は、
毛皮の暦に書いてあげればいいだけなんだけど。
FOX通信はBLOGにしてからほぼ毎日更新しているので、
更新通知をどーやってするかが悩みの種だったんですね。
#実は昔の日記cgiの頃からの懸案事項だったり(^^;)
で、まぁ色々ためした結果いい方法が見つかったので、
覚書&方法を掲載してくれたBLOGへのトラックバックということで、書いておきたいと思います。
大阪出張の日程が確定。
1/28〜31の4日間。
・・・おもいっきり土日はさんでるよ・・・orz
何でこんな日程になったかというと、
1/28 難波校の工事検収
1/30 大阪駅前校の工事検収
1/31 大阪駅前の工事検収の予備日
というスケジュールだから。
同じ大阪で、28日に日帰りしてまた30日に行くのって馬鹿馬鹿しいからね。
じゃあ、29日は空いてるかっつーと・・・
ここを休みにしてしまうとその日の分の宿泊費が出ないといういやーんなオハナシ。
仕方がないからその日は神戸校に行く予定。
仮にさっさと神戸が終わっても、その他のガッコ(支店)をうろうろすることになると思われ。
遊べる出張ってないな、ホントに・・・
きょうはここに<すればよかった?
Iranaは、
てか今日は会社だからネタないじゃん!みたいな(^^;)
現在燃え尽きてます(笑)昨日のUOのイベントレポがあまりにも長文だったため、
現在燃え尽きてます(笑)てか今日は会社だからネタをもらっちゃいました。
てか今日は会社だからネタないじゃん!みたいな(^^;)
現在燃え尽きてます(笑)てか今日は会社だからネタないじゃん!みたいな(^^;)
とか思ってたら、お取引先からネタないじゃん!みたいな(^^;)
現在燃え尽きてます(笑)
といってました。
*このエントリは、こうさぎの「でいる」が書きました。
昨日のUOのイベントレポがあまりにも長文だったため、
現在燃え尽きてます(笑)
てか今日は会社だからネタないじゃん!みたいな(^^;)
とか思ってたら、お取引先からネタをもらっちゃいました。
ということで、昨夜初めてGMイベントに最初から最後まで参加することができました。
いつも時間が夜中の1時ごろから始まって3時ごろ終わるとかで滅多に参加できないので…
今回は、来週導入予定のパブ29で首都襲撃が始まるらしく、
その伏線イベントだった模様。
今回はSSとログとで、マイキャラの回想風に頑張って書いてみます。
だもんですごーく長文です。
UOに興味のない方はこの先スルーでよろしく。
元旦の番組を今頃見るおバカ。
いや、録画しといたんだけど、ずーっと見るの忘れてたもんでねぇ。。。
確か第1回目のツタンカーメンは見て、
第2回目のピラミッドは比較的どうでもいいからパスして、
そいで今回3回目は日本での知名度がイマイチなラムセス2世がテーマ。
ラムセス2世と言えば私的にはこの本でお馴染み。
太陽の王ラムセス〈1〉 クリスチャン ジャック Christian Jacq 山田 浩之 by G-Tools |
(角川文庫で全5巻。写真は1巻)
なので、見逃しちゃいけねぇとしっかり録画。