ブログスパムの記事がデジタルARENAに

MT使用者は英語スパムが鬼のように来ているので、
何を今更、という気がしないでもないですが(^^;)

利用者が470万を超え、すっかりおなじみになった簡易版ホームページサービス「ブログ」。思い立ったら誰でもすぐ作れる、更新も簡単、しかもタダという手軽さが受け、情報発信初心者のみならず、従来のホームページをたたんで移行する人も増えている。ところが、このブログ人気にあやかり、一儲けを目論む迷惑な輩が現れた。あのうっとおしい迷惑メールを送りつけるスパム業者だ。

ウチは今んとこMT3.2標準添付のプラグインではじけてるのでいいんだけど、
確かに日本語のスパムコメントやスパムトラックバックも徐々に増えつつあるので、
こういう記事は警鐘という意味では必要かも。
 #昨日管理ページの「迷惑トラックバック」のとこ見たら、
   ひたすら「エッチ」って書いてあるトラバ(アホ?)が大量に来てた
それに単なるアダルト業者じゃなくて、ワンクリ詐欺系のトラバとかもあるかも知んないしね。
ブロガーの皆様、スパム対策は念入りに〜。

P902iのホットモック

昨日会社の帰りにようやく触れました。
通信の方は確認できなかったんだけどね。
で、結論。
・・・多少movaライクになっちゃいるけどなんかイマイチだなぁ・・・
です。
全体的にN902の劣化版+movaのキー配置、って感じ?
Flashメニューが鬱陶しいし、タスクがイマイチおバカだし、
あれだけ触るまではワクワクしてたのに、触ったらなんか…しょぼーん(´・ω・`)

続きを読む

FOMA P902i 12月6日発売予定

Pの発売日が発表されましたね。

 NTTドコモはパナソニック モバイルコミュニケーションズ製のFOMA「P902i」を、12月6日から発売する。

いつもは金曜日発売が多いけど、今回は珍しく火曜日発売です。
前にも書いたけど、カスジャケはどーでもいいんだけど、
今回のP902iはかなりmovaのPっぽくなっているらしいので、非常に気になる端末。
更にケータイwatchにこんな記事があったので、期待感大。

薄さ18.3mm、902iシリーズで最薄というコンパクトボディの「P902i」は、Bluetoothをサポートし、Flashメニュー、外部メモリカードへのコンテンツ移行といった新機能を搭載する一方で、メニュー操作のレスポンスや、ムーバのPシリーズに似た文字入力など、従来機能の改善も図られている。
 開発を担当したパナソニック モバイルコミュニケーションズの第一モバイルターミナルディビジョン プロジェクトマネージャーの加宅田 忠氏、商品企画担当の佐藤 恭子氏、松下電器産業 パナソニックデザイン社主任意匠技師の石田 顕之氏に話を聞いた。

movaのPシリーズにどこまで近づいているかはわかんないけど、
どこもショップにホットモックを触りに行くときにはP505iSの電源入れて持って行ってみようかな、と思います。
出来がよかったら、FからPに戻しちゃうかも。
 #Fが嫌いになったわけじゃないけど、やはり元々P使いの身としては…
ここでデキがイマイチだったら、901iSの白ロムをどっかで安く手に入れて、
902iはパスすることにしようかと思ってます。
 #ここまでしつこく書いてるのは、単なる自分への戒めナリ
 #そうしないとできが悪くても902を買っちゃいそうな自分がいるのだ(笑)
ああ、来週が楽しみだ。

ドコモ:キッズケータイSA800i発表

ドコモが子供向けケータイを発表したらしい。

NTTドコモは11月24日、GPS測位機能を搭載し「子どもへの配慮と保護」をコンセプトにした携帯「SA800i」の開発を発表した。「イマドコサーチ」と併せて、2006年3月に発売する予定。

エントリ書くのがちょっと遅れたのは、最初あんまり興味を惹かれなかったからなんだけど、
あれこれ記事読んでたら結構いい感じなので、一本書いておこうかなと。

続きを読む

ibis browser DX 正式有料版公開

以前何度か書いたibis browser DXですが、
長いβテストは終了してようやく正式版が公開されました。
ついでに、正式版公開に伴い完全有料化された模様です。
こっちのエントリにいただいたトラックバックで知りました(笑)

ibis browserというフルブラウザがある。フルブラウザってのは、携帯電話でPCと同じようにインターネットサーフィンができるソフトのこと。今現在だとサイトスニーカーとかjigとかがあるわけで。

続きを読む

N902iのホットモック

発売日だったので、今度はN902iのホットモックを触ってきましたよん。
 #いつもはシカトなんだけど、今回Nも候補に入ってたから
ただ、店頭であんまり長時間触れているわけではないので、軽く感想。
触れたのは茶色だったんですが、なんかこれって配色がちょっとなーっ(^^;)
モックで見たところはブルーが結構いい感じ。
で、反応は…今までのNソフトに比べると確かに爆速だと思います。
キビキビとかなりいい感じ。
個人的には反応速度は今回のF902iより全然良かったと思う。
ニューロも快適だしね。

続きを読む

P901iTV見てきました

ニュースじゃないんだけど。
昨日のInter BEEで松下ブースでP901iTVを見てきた&ちみっとだけ触らせてもらったので書いてみます。
 #ま、既にITmediaとかimpress watchとかでいくつかレポされてるけどね
 #松下の人も放送機器展で携帯電話の質問されると思わんかっただろうな(^^;)
 #放送機器展なのでカメラ周りとか携帯そのものの機能については触れてないけど
 #ただ、901ということでそこから類推よろしく
尚、これは11月16日時点、発売前実機の話なので、
形状はともかく中身はも少しブラッシュアップする可能性があることはお断りしておきます。

続きを読む

ヤマハ、光るギターにアコギバージョン

ヤマハの「光る”なんちゃって”ギター(勝手に改名)にアコギバージョンが出たそうです。

ヤマハが、誰でも弾ける“光るギター”のアコースティックギターバージョン「EZ-AG」を発表。“アコギ”らしさにこだわった仕上がりに、ゲストの野口五郎さんも感心しきり。リードギター版の開発状況も聞いてみた。
 ヤマハは11月16日、光スイッチによってコード演奏ができる“光るギター”のアコースティックギターバージョン「EZ-AG」を発表した。12月10日から発売する。価格はオープンで、市場想定価格は2万5000円前後になる見込み。

・・・需要あるんだ、これ・・・
わたしゃサイレントギターの方がフォルムも何もかも好きだけどねぇ。
まあ、ターゲット層が

「ターゲットはFのコードで挫折したギター経験者」という旭氏のコメントに、ズバリ該当する筆者を含め会場の数人が苦笑い

ということらしいのでいいんですがね。

続きを読む

詐欺が減るかな?

詐欺で痛い目にあったことのある人間としては、
朗報といえなくもないかしらん?

インターネット・オークション(競売)での詐欺などのトラブルの急増を受け、最大手のヤフーは14日、不正利用を自動的に検知するシステムを12月から導入すると発表した。売り手と買い手との間のトラブルには原則として介入しない立場だったが、不正取り締まりに積極的に協力する方針に転換する。業界では初めての試みで、他社にも広がりそうだ。

ということでようやく不正取り締まりのシステムが導入されるそうな。
まあ、実際に私が痛い目にあったのはヤフオクじゃないんですけどね(^^;)
ただ、他社もこういう検知システムをどんどん導入してくれると大変うれすい。
ちなみに、こーゆーもんだそうです。

新システムは、過去の問題取引をデータベースに蓄積することで、似たような取引を早期に発見して被害を防ぐ仕組み。例えば、出品の実績がなかった利用者が突然ノートパソコンを大量に出品した場合などは、詐欺につながる可能性が高いパターンとして検知され、ヤフーが利用停止などの措置をとる。

・・・ちょっとびみょー(^^;)
もちろんお店による出品はまた別扱いなんだろうけどね。
どうせなら詐欺だけじゃなくて、

  • 自作自演の吊り上げ
  • 複数IDによる評価の底上げ

なんかも取り締まって欲しいもんだ。
吊り上げはまだしも、評価の底上げは詐欺につながるからなぁ。
ま、オークションの出品も落札も、自己責任っちゃ自己責任だけどさ。

mobile Suicaは1月28日

本日発表があったそうです。

 JR東日本は携帯電話を利用した「モバイルSuica」サービスを、1月28日から開始すると発表した。携帯で「タッチ&ゴー」を実現するとうたう。

ずーっと待ってのがやっと発表になったんだけどさぁ、、、なんか気分的に盛り上がらないんですよ。
だって対応端末が…

対応機種はドコモが「F902i」「N902i」「P902i」
「SH902i」「N901iS」「P901iS」「SH901iS」

auが「W32H」「W32S」。W32Sは、新バージョンへの対応が必要になるという。
なおドコモの「D902i」「SO902i」およびボーダフォン「703SHf」は、対応がアナウンスされていない。

フィールドテストとかデモンストレーションでF901iCを使ってたのに、
901iCシリーズは無視ですか、そうですか…orz
しかも、901iSだったとしてもPとSHだけ。そりゃないんじゃないのぉ?
まあ、mobile Suicaのチャージはクレジットカードのみ、
しかもしばらくはVIEWカードのみだそうだから、当分いいかもしんないけどさぁ…(ブチブチ)
対応端末は今後も増えるのかも知んないけどさぁ…

 カードタイプのSuicaでは、券売機を使って現金でチャージしていたが、モバイルSuicaのチャージは原則的に、クレジットカードを使って行うことになりそうだ。「今はクレジットカードでの決済だけを考えています。(JR東日本が発行している)VIEWカードを決済手段にしようと。ほかのクレジットカードについては検討中です」(山田氏)。銀行や郵貯口座からのオンラインチャージについては「銀行からのチャージは、将来的には考えていますが、まずはクレジットカードからです。郵貯は今のところ検討していない」という。

なぁんか中途半端なんですけどぉ〜?
定期からカードが少し減らせると思ってワクワクしてたのに、なんかすっかりしょぼーんな感じです。
まあ、今後のJR東日本の対応に期待するしかないのかな。
お願いだからせめて901iC/iSくらいは全部対応にしてください、JR東日本さん。
同時に使えるクレジットカードの数も増やしてねん。
<関連リンク>
JR東日本
mobile Suicaのプレスリリース(PDF/101KB)