遠いし重いしくたびれた

今日は一日中幕張メッセ。
Inter BEE(国際放送機器展)っちゅー展示会があったので、そこに行ってたです。
久々のメッセだったので、まー遠いったら。
その上あちこちのブースでカタログを山程もらってきたのでさあ大変(^^;)
確実に5Kgはあったと思われ。
しかもそれ抱えてほぼ丸一日歩き回ってたので足もガタガタだす。

続きを読む

相変わらず母艦の調子が悪い…

相変わらず青い画面がステキに頻発してます(^^;)
ここ2・3日はCDブートしても一応windowsディレクトリが見えなくなることはないんだけどね。
しかしハードディスクがやばいのは明らか…
ノートン先生かけてもクラスタにヤバイのが混ざってるし(T_T)
ただ、色々と物入りなので(今年車検だし、、、はうう)、
もう少し様子見ながらだましだまし使っていきますです。
ほーんと、機械に愛情注ぐとお金に羽が生えて飛んでいくわ…

ばーちゃんの一周忌

無事に済ませました。
早いもんで、あの使い物にならなかった一日から一年です。
実は仕事が入りそうになったんだけど、
「この前の墓参りもずらしたんだし、今回は法事だし、しかもばーちゃんの一周忌だから絶対無理!」
ってことでウチの上司に代理を頼み(何か変)、なんとか法事へ。
 #とかいいつつお経が終わってすぐに上司に電話しちゃったりする自分が悲しい
 #墓参りとか一周忌とか、法事位は仕事を気にせずに執り行いたいもんだ
 #平日は比較的ヒマなのになぜ休日仕事が入るのやら…(涙)
お寺行って先生にお経上げていただいて、お茶飲んでご飯食べて解散。
出席者は私と母上ともう一人親戚の人(父上のはとこ)だけだったので、もう気楽なもんで。
 #諸般の事情により兄上はパス
ただ、先生が体調悪そうなのが非常に心配。
元々そんなに体の強い方ではないらしく、しょっちゅう入院されてるし。
昔はもっと声にも張りがあったんだけど、今回はなんかぜーぜーしてたし。
非常にお人柄がよい方なのでこのまま元気でいただきたいものです。
 #お経のリズムがウチと違うのが気になるけどね(^^;)
 #そもそも檀家というわけではなく、父上の葬式で緊急に手配していただいたお寺さんだったので…
そして来年はばーちゃんの3回忌、再来年は父上の13回忌、
13回忌が終わって一息ついたらすぐにばーちゃんの7回忌。
なんか法事だらけやん、、、
下手すると従兄の法事なんかも入ったりなんかして、もうわけわからじ(^^;)
まー仕方がないんですけどね。
さて、今月中に一回命日墓参り行ってこんとなぁ。

蔵書の数。

ふと思い立って記憶にある限りの蔵書リストを作ってみたんですが、
記憶に頼る限り(実物見てない)の現時点で小説・漫画の合計が1619冊でした。
2000冊に届いてなかったかー。
 #ちなみに、処分予定本と、ゲームの攻略本、MT本やタグ本は除く
 #両方合わせても20冊程度なので大して影響ない数字
しかし、1600冊かー。どーりで部屋が狭くなるわけだ…
 #つーか記憶だけでこれだけカウントできた自分が変(^^;)
ウォークインクロゼットの2/3は本に侵食されてるし、
毎月3〜5冊は確実に増えてるし、そろそろまた少し処分しないとダメかも…

スキーに行きたし金は無し

休憩中に友達と話してて。
「1月にスキー行くから、当分有休使わないでまじめに働くんだ〜(こやつは既に残り有休あと3日)」
ってのを聞いて、やたらとスキーに行きたくなりました(^^;)
といっても、もう軽く10年はブランクがあるので、まともに滑れたもんじゃないんだろうけど。
有休は腐るほどあるし、ここしばらく仕事はヒマだし、
スキー行こうと思えば行けるんだけど。
だけど、先立つものが無い・・・
なんせ大道芸を断念してる位なのに、
確実に大道芸以上に金のかかるスキーなんざ行ってられません(T_T)
でもスキー行きたいし…
仕方ないからリハビリがてらうっとこの沿線の某人工スキー場でも行ってこようかねぇ・・・

チケットもらってきました

先日のファン同士の助け合いの後日談。
無事にヤフオクでダブりチケットを処分できたので、
本日Kさんと会ってチケットを頂いてきました。
12/16は5列目、12/17は23列目という中々すばらしいお席。
どうもウチから車で30分くらいの所にお住まいらしく、
「今度改めてお茶しましょうね〜」っていう話に(^^)
 #ごく近場のファンって初めてだ
んで、わざわざチケットをまわしてくれたのでお礼にお菓子でも差し上げようかと思ったんですが、
好みがあるだろうし、うかつに食べ物を買うのは難しいので、
Kさんがドコモの携帯だったのを幸いにオイラの自作着うたのダウンロードURLを教えたという(^^;)
 #そこに角松の曲をいくつかストックしてあるのだ
んでもって、「リクエストあればお礼代わりに作ってアップしますよ〜」って(笑)
まあ、こーゆー小技は大好きだし、どうせ自分用に作ってるからね。
せっかくだから人様にも喜んでもらえればそれはそれでよし。
「ぜひリクエストさせてもらいます」って言ってたので、メールが来るのが楽しみです(笑)

ステキな青い画面

要するにSTOPエラー君のことですが、最近母艦PCで頻発してます。
出てるのは0x000000EDエラー。
なんと3日に1回は現れるというこの始末の悪さ。
そのたびにCDブートしてchkdskかけているので、
最近うちのEドライブはOSディスクが入りっぱなしです(涙)
今日も仕事から帰ってきて母艦を立ち上げたら青い画面だったし・・・
更に始末の悪いことに、回復コンソール立ち上げたら普通は
c:¥windows>
のはずなのに、ウチの子ってば最近はいきなり
c:¥>
しか出てこないし。
c:¥>cd windows
って入れても「ディレクトリが見つかりません」とか言ってくれちゃうし。
更に
c:¥>dir
って入れてディレクトリ確認しようと思ったら、
今度は「アクセスできません」と来たもんだ。
どーにもこないだ買ったハードディスクがハズレ君だったとしか思えない…
ただ、現在ビンボーだし、買ったばっかしだし、せめて1年はchkdskでガマンしようかと(T_T)
にしてもseagateってそんなにやわいメーカーだったっけかぁ?
まあ、気が向いたら一回またバックアップとって初期化して、
一からクリーンインストールしてみます。
ここまで手塩にかけると、
愛着が湧いちゃって別のPC買う気になれないのが自作の困ったとこだね(^^;)

泣く子「で」地頭

誰にでも子供な部分はあるし、年取れば子供返りするし。
特に会社経営者や政治家さんなんてー人種はお子様な部分が多そうなんですが。
ウチの会社の社長が「子供だなぁ」と思うエピソードを秘書課の人に聞いて、
思わず爆笑してしまったので、内輪ネタですが書いてみます。
完全に内輪ネタですので、OKな方のみこの先進んでください。

続きを読む

やっちまったい(^^;)

さっきうたた寝から目が覚めました。
どうやら、夕食食べた後薬のおかげでどーにも眠くて、
「ほんの少し…」と思ってベッドに倒れこんだらそのまま朝を迎えた模様。
 #あわててシャワー浴びてこれ書いてたり(^^;)
 #この季節に朝風呂は寒いからいやなんだけどなぁ・・・
何度も母上が起こしてくれた(うっすらと記憶ある)んだけど、
全然おきられなかったらしい。
よく寝たのはいいんだけど、ちょっとうたた寝のつもりが6時間ってのはヤバくない?
風邪薬効きすぎ。
だいぶ咳も収まってきたし、少し薬の量を減らしてみようかな。
にしてもまだ眠いです。
このままベッドに倒れこんだらまた爆睡しそうな勢い…
ああ、布団が私を呼んでいる…
会社休みたいよぉ〜(涙)