しばらく動きの無かったScope漏洩問題。
気がついたらこんな記事が掲載されてました。
無料のフルブラウザアプリケーションとして2005年1月に登場し、高い注目を集めたScope。しかしそのScopeが今、その機能以外の面で話題となっている。
7月に配布されたバージョンにおいて、メール送受信機能を利用するとユーザーのユーザー名やパスワード、POP3サーバ名が漏洩するバグがあるという指摘が2ちゃんねるで書き込まれた。Scopeを提供するプログラマーズファクトリはこの問題について口をつぐんだままで、一切の公式な説明をしていない。このことが逆に、インターネットでの議論に火をつけた。
さらに9月には、エキサイトとの提携関係を解消した。エキサイトはScopeと独占契約を結び、エキサイトバージョンのScopeを配布する計画だった。
Scopeの開発者であるプログラマーズファクトリ代表取締役社長の小林将之氏に、メール送受信機能のバグ疑惑やエキサイトとの提携解消について話を聞いた。
ざっと目を通してみたんですけど・・・
アホだろ、この社長。
行ってることが矛盾しまくり。
ツッコミどころがありすぎて、いちいちあげつらうのも馬鹿馬鹿しい程です。
ただ、一点ひっかかるのが、このシャッチョさんが「ない」とか言っちゃってるフルブラの需要。
ほぼ同時期にこんな記事が掲載されてたりして…
その結果、フルブラウザの利用経験者は全体の約1割で、男性の利用率が高く12.5%となった。年代別では、40代以下の割合が多く、プリセットされたフルブラウザを利用する傾向が高かった。また、利用するWebサイトは、「検索・ポータルサイト」が46%と高く、「ニュース/各種情報(スポーツ、芸能、音楽、映画、テレビ等)」、「交通案内/地図/旅行」が続いた。
ケータイwatchのこの記事のアンケート(正しくは楽天と三菱総合研究所のアンケート)
母数が2460人(また半端な数字だな)という少ないものではあったものの、
決して的外れな数字ではないんじゃないかな、と思うんですが。
外を出歩く人間にとって見ると、携帯でPCサイトが見られるって言うのは非常に便利なので。
需要がない、需要が低い、というのはあまり考えられないんだけどなぁ。
#少なくとも私はjigのおかげで、随分仕事外出時の調べもので助かってる
自宅にいるときでも、寝転んで使えるのはかなりアドバンテージ高いしね。
そのうちドコモだって端末に標準搭載するんじゃないか、位の状況なのに
そいでもフルブラウザっちゅーのは「需要がない」と言い切るんかね、この人は。
少なくともキャリアが端末にフルブラを標準搭載して、パケット定額の対象にしない限りは、
フルブラウザアプリの需要って言うのは当面なくならないとおもわれ。
そう考えると、単にScopeがコケかかってる負け惜しみにしか聞こえないんですけど・・・>プロファクのシャッチョさん
まあ、そもそもScopeを使っていない私がとやかく言う話じゃないんですが。
そいでも、ソフトウェアベンダーの姿勢っていうのはユーザーにとっても死活問題だと思うのよ。
セキュリティホールについて口を拭ってるような会社が作ってるブラウザは怖くて使えないじゃん。
それなのに「無料だから」「できるサポートには限界があるから」でごまかしてるってのはおかしいよな。
一言問題発生時にさっさと謝っちゃえばこんなにアホらしい展開にならなかったのに・・・
担当者がアホだったのか、社長がアホだったのか。
この記事を読む限りは社長がアホだったからこんな問題になったような気がする。